週2ジム+宅トレで変わる!体脂肪を増やさない40代の筋トレ習慣

40代女性の美容と体づくり

「痩せたあと、どうキープするか」

40代のダイエット後の最大の課題はここかもしれません。

私が実践しているのは、週2ジム+宅トレで“整える”筋トレ習慣

体脂肪を増やさず、無理なく続けられる私なりの工夫をご紹介します。

① ジムでは「追い込み」だけ。部位を決めて集中

ジムに行く日は、1日1部位だけに集中。たとえば「今日はヒップと脚」「今日は肩と背中」など、あらかじめ決めて取り組んでいます。

集中できる時間は40〜50分程度。それでも十分に効かせることができます。

最近のお気に入りは、SONY WH-1000XM5。集中力が高まり、フォームにも意識が向くようになりました。

② 自宅では“つなぎ”トレ。朝の10分で体を目覚めさせる

ジムに行かない日でも、動きを止めないことが大切です。

私が取り入れているのは、朝のヒップバンドトレとプランク。

下半身や体幹を軽く刺激しておくだけで、むくみにくく、代謝もキープできます。

▶ 自宅でできるヒップバンド活用法(記事はこちら)

③ 筋トレ後の栄養補給が“見た目”を変える

筋肉は「使ったあとにどう回復させるか」で決まる。これは私の実感です。

筋トレ後すぐに摂るようにしているのが、人工甘味料不使用のプロテイン

体にやさしく、溶けやすいので毎日飲んでも飽きません。

▶ Choice ゴールデンアイソレート レビュー記事

④ 宅トレの日も、しっかり“食べる”のがボディメイクの鉄則

「動かないから食事も軽めに…」は逆効果。

私の場合、在宅の日でもしっかりたんぱく質を摂ることで筋肉の維持ができています。

宅トレ後は、プロテインプリンやプロテインアイスなどで、補給とリフレッシュを兼ねています。

📚 関連記事|トレーニング初心者の方へ

まとめ|“続ける”ためのリズムをつくる

週2ジム+宅トレのハイブリッドは、思っていた以上に気楽で、でも効果を実感できる方法でした。

次回はボディメイク編の最終回。「見た目の変化」や「自信につながった実感」をお届けします。

\応援クリックしてもらえると更新の励みになります/
にほんブログ村人気ブログランキング

筆者:トレ美

コメント

タイトルとURLをコピーしました