「何にお金をかけるべきか迷う」
「老後資金が不安で節約ばかりしてる」
そんな40代に声を大にして伝えたい。
最強の節約術は、健康でいることだった。
体を壊してからのお金は、何倍もかかる。
しかも、自分が働けなくなったら収入も止まる。
だからこそ、“今の健康”は
未来の生活費を減らす、最高の投資になるのです。
健康でいる=お金がかからない体になる
私は昔、体調を崩して通院が続きました。
そのときに気づいたのが「健康って、節約になる」という事実。
✅ 毎月の通院がいらない
✅ 薬代がゼロ
✅ 食費もシンプルでOK
✅ 外食・飲み会・美容代も減る
逆に健康でなくなると、“予想外の出費”がどんどん積み上がっていくんですよね…
だから私は「健康維持=最大の節約」と割り切って、
筋トレや栄養補給を続けています。
健康貯金は“毎日の行動”で貯まる
銀行にお金を預けるように、
筋肉や体力も「日々の積み重ね」でしか増えない。
そしてそれは、お金をかけずにできるものばかり。
- 歩く(0円)
- スクワット(0円)
- たんぱく質を意識した食事(普段の食材を変えるだけ)
- 湯船に浸かる(光熱費のみ)
これらはすべて、「無料の健康投資術」です。
体調管理は“見える化”がカギ
お金の節約と同じく、健康も“見える化”しないと管理できない。
そこで役立つのがこちら👇
体重・筋肉量・体脂肪率を日々チェックしておくと、
「なんか調子悪い」の理由が数値で見えてきます。
食べて整える習慣が“コスパ最強”
節約しすぎて食事の質が下がると、逆に不健康に。
だからこそ「コスパ重視」で選ぶべきは、栄養価の高い習慣食!
▶ 忙しくても電子レンジで手軽に
✅ 寝かせ玄米
▶ 湯船でリラックス&血流UP
健康の基本は「食べて、巡らせて、整える」こと。
【シリーズまとめ】金より筋💪無料の健康投資術
- ①貯金はないけど“貯筋”はできる。未来にタダで投資する方法
- ②医療費ゼロの保険!?筋肉がつくと病院いらずになる理由
- ③お金がないなら歩こう。ウォーキングは最強の投資だった
- ④運動ゼロでもできる“貯筋食”のすすめ
- ⑤健康寿命が延びる=医療費が浮く。運動不足より怖い“低栄養”
- ⑥40代からの最強節約術は“健康でいること”だった話(本記事)
まとめ|健康こそ、最大の節約力
健康でさえいれば、食費も医療費も減るし、
なにより「働ける」という最大の資産を守れる。
お金の不安を減らしたいなら、まずは体を整える。
それが、40代からの私たちにできる最も現実的な資産形成かもしれません。
健康こそ最強の節約術。
無料でできる健康投資、明日から始めてみてね💪
筆者:トレ美
\応援クリックしてもらえると更新の励みになります/
にほんブログ村|人気ブログランキング
コメント