40代女性がジム通いを3ヶ月続けられた理由|習慣化に効いたコツとアイテムまとめ

40代女性の美容と体づくり

この記事でわかること

  • 筋トレ初心者でもジム通いを続けられる工夫
  • 40代女性が挫折せず習慣化できた理由
  • 継続をサポートしてくれた便利アイテム紹介

「続かないと思ってたジム通い、もう3ヶ月続いてる!」
これは、三日坊主だった私が今実際に感じている驚きです。
40代になってから始めた筋トレ。どうして続けられたのか、どんな工夫をしたのかを振り返ります。

週1パーソナル+週2自主トレがちょうどよかった

最初の1ヶ月は週1のパーソナルだけ。
2ヶ月目からは週2で自主トレも追加し、トレーナーとの約束が良いペースメーカーになっていました。

体力的にも気持ち的にも「無理なく続けられる頻度」を見つけたことが、継続につながったと感じています。

続けるためにやって良かったこと

  • 予定に組み込んでルーティン化
    「空いたら行く」ではなく「この時間に行く」とスケジュールに入れるように。
  • トレーナーとゴールを共有
    「3ヶ月でフォームをマスターして卒業」という目標がモチベ維持に。
  • 気分が上がるグッズを活用
    新しいウェアやノイキャンイヤホンで、トレーニング時間を楽しめる空間に。

ジム選びとアイテム選びも継続のカギ

「通いやすさ」「混み具合」「施設の雰囲気」など、自分に合った環境は継続力を底上げしてくれます。

よくある質問

  • Q. 3ヶ月続けるとどんな変化がありますか?
    A. 姿勢や体力、肩まわりのシルエットなどに変化を感じる方が多いです。
  • Q. ジム通いを挫折しないコツは?
    A. 無理のない頻度設定と、気分が上がる環境づくりがポイントです。

まとめ:目標設定と“ちょっと楽しい”が続ける力になる

毎回完璧でなくても大丈夫です。少しずつでも「続けられた自分」に気づけることが、習慣化の第一歩になります。
まずは3ヶ月を目標に、気軽に始めてみてください。

トレ美

\応援クリックしてもらえると更新の励みになります/
にほんブログ村人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました