週1のパーソナルトレーニングを1ヶ月、なんとか継続できました。
ちょっと達成感。そして、ちょっとした迷いも。
「このまま続ける? それとも、1ヶ月で一旦やめてもいい?」
今回は、そんな私の1ヶ月後のリアルな心境と選択をお届けします。
1ヶ月続けてわかった「効果と限界」
たしかに、体は少しずつ変わり始めました。
- 姿勢が良くなった
- ジムに行くのが怖くなくなった
- 筋肉痛が心地よくなってきた(笑)
でも同時に、見た目の大きな変化や体重の減少は、まだこれから。
「効果が出る前にやめてしまうのは、ちょっともったいないかも」と思うようになりました。
続けるかどうかの判断基準
私が判断材料にしたのは、この3つです。
- 気持ちの変化:嫌々ではなく、行くのが楽しみになっていた
- 体の変化:姿勢・筋力・日常の動作が少しラクに
- 無理なく続けられるか:週1×60分でOKのパーソナルは継続可能だった
この結果、私は「あと2ヶ月は続けてみよう」と延長することに決めました。
筋肉痛ケアで続けやすさUP
地味に大事なのが、筋肉痛対策=セルフケアの習慣化。
私が特に気に入っているのが、ラベンダーの香りに癒されるエプソムソルト入浴です👇
アロマ エプソムソルト ラベンダー上富良野
- 北海道産ラベンダー精油配合で癒し効果◎
- 発汗・筋肉のこわばりをやわらげる
- 香りでリラックスできるから継続しやすい
✔ 詳細・購入はこちら:
アロマ エプソムソルト ラベンダー上富良野
関連記事リンク
まとめ:1ヶ月は「スタート地点」だった
ジムに通い始めて1ヶ月。
終わりではなく、ここがスタートだったのかもしれません。
少し変わった体、少し前向きになれた心。
「もう少し続けてみたい」と思える気持ちを信じて、私はまた来週、ジムへ向かいます。
トレ美
\応援クリックしてもらえると更新の励みになります/
にほんブログ村|人気ブログランキング
コメント