「40代からでも、体って変わるんだな」
1ヶ月ダイエットを終えて、今いちばん実感しているのはこの言葉です。
これまで何度もリバウンドを繰り返していた私ですが、今回はゆるく、でも確実に1kg減。しかも、苦しくなかったんです。
この記事では、40代の私が1ヶ月ダイエットで実際に感じた5つの変化をご紹介します。
① お腹まわりがスッキリして服選びが楽しくなった
最初に変化を感じたのは、お腹まわりでした。
今まではウエストがきつく感じていたパンツが、するっと入るように。鏡を見るたび、「あれ、前より平らかも?」と実感できたのが嬉しかったです。
② 甘いものに振り回されなくなった
「チョコレート効果72%」を毎食後に少しずつ取り入れるようにしてから、ドカ食いが減りました。
ほんのひとかけらで満足できて、血糖値の急上昇も防げるので、我慢しすぎずに自然とコントロールできるようになりました。
③ 食事の「準備ストレス」から解放された
食事作りが面倒でコンビニで済ませがちだった私ですが、冷凍の栄養バランス弁当を活用することで一気に変わりました。
仕事で疲れていても、電子レンジだけでOK。罪悪感なく、体がよろこぶ食事がとれるようになりました。
④ プロテインが習慣化して肌と髪にもハリが
毎日しっかりタンパク質を摂るようにしてから、体だけでなく肌や髪の調子も上向きに。
続けられた理由は、おいしくて溶けやすいプロテインを選んだこと。人工甘味料不使用で、乳糖不耐症の方にもおすすめです。
⑤ サプリで栄養を補ったら「変な空腹」がなくなった
ビタミンやミネラルの不足を感じることがあったので、マルチサプリでベースを整えました。
それだけで間食欲が減って、「なんとなく口さみしい」が激減。
🌱 関連記事|「1ヶ月で−1kg」シリーズ
まとめ|「変わる」って、自分をあきらめないこと
たった1ヶ月。でも、されど1ヶ月。
変わったのは数字だけでなく、習慣と気持ちでした。
「もう年齢的に無理かも」と思っていた私でも変われたので、同じように悩んでいる方にも、まずは1kgから試してみてほしいです。
\応援クリックしてもらえると更新の励みになります/
にほんブログ村|人気ブログランキング
筆者:トレ美
コメント