「ちゃんと食べてるのに、なんで痩せたの?」
ダイエットを始めてから、そんなふうに声をかけられることが増えました。
私自身も、以前は「食べたら太る」と思い込んでいたのですが、40代になって考え方を見直したことで、無理なく体重を落とすことができました。
今回は、私が40代で1ヶ月−1kgペースの減量に成功したときの“日々の食習慣”をご紹介します🍽
🍫 甘いものを「禁止」しなくなったら、間食が自然に減りました
以前はチョコレートを我慢するのが当たり前でしたが、今は毎食後に少しだけ、明治の「チョコレート効果72%」を楽しんでいます。
カカオの効果で血糖値の急上昇を抑えてくれるうえ、少量でも満足できるので、余計な間食がなくなりました。
私はいつもこちらをまとめ買いしています👇Amazonで定期購入しているのでお得に買えます。
🥗 食べる時間と内容を整えたら、リズムができました
「食べない」よりも、「どう食べるか」を意識するようになってから、心も体も整いやすくなりました。
今は1日4食の小分けスタイルで、朝・午前・昼・夕方に分けて食事をとっています。
特に助けられているのが、冷凍で栄養バランスが整ったこのお弁当です👇
電子レンジで温めるだけなので、忙しい日でも手軽にきちんと食べられます🍱
💊 サプリで栄養の土台をつくると、空腹感が落ち着きます
ビタミンやミネラルが足りていないと、なぜか甘いものが欲しくなったり、なんとなくお腹が空いたりしませんか?
私はそうした変化を感じやすいので、大塚製薬の「スーパーマルチビタミン&ミネラル」でベースを整えています。
💪 続けやすさ重視で、プロテインは「味と溶けやすさ」で選んでいます
プロテインは1日3〜4回飲んでいますが、長く続けるためには味と溶けやすさがとても大切だと感じています。
今愛用しているのが、人工甘味料不使用で乳糖不耐症の方にもおすすめのホエイプロテイン。
冷たい水でもスッと溶けるので、夏でも飲みやすいです🌿
📚 関連記事
- 【食前習慣】チョコレート効果72%で血糖値の急上昇を抑える|毎食愛用中の実体験
- 筋トレ初心者が失敗しない始め方|40代からの美活トレーニング入門
- 美活トレログを始めた理由|40代女性が実体験で美容・筋トレ・サプリを語る
まとめ|「食べ方」を整えると、無理なく痩せられます
「食べてるのに痩せた」の裏側には、食べるものやタイミングを少しずつ工夫した習慣の積み重ねがありました。
我慢ではなく、「整えること」を意識してみると、ダイエットはもっと続けやすくなると思います。
同じように悩んでいる方の参考になればうれしいです✨
\応援クリックしてもらえると更新の励みになります/
にほんブログ村|人気ブログランキング
筆者:トレ美
コメント