【体験談】更年期のつらさが軽減した私のサプリルーティン|メノエイド+αの選び方

40代女性の美容と体づくり

40代後半に入ってから、ホットフラッシュ・だるさ・寝つきの悪さ…
いわゆる「更年期の三重苦」にずっと悩まされていました。

そんな私が少しずつラクになれたのは、
HRT(ホルモン補充療法)+毎日のサプリルーティンのおかげ。

この記事では、私が実際に飲んで効果を感じた「メノエイドコンビパッチ」+αサプリの組み合わせを紹介します。

基本の土台:HRT(メノエイドコンビパッチ)

更年期の根本にあるのは女性ホルモン(エストロゲン)の急減。
私は婦人科で処方された「メノエイドコンビパッチ」を2023年から使い始めました。

最初の2週間でホットフラッシュがほぼ消え、夜も眠れるように。
でも、それだけでは疲労感や頭のもやもや感は完全に抜けず…。
ここで補助的に加えたのが以下のサプリです。

+αのサプリ1:クリルオイル

EPA・DHAなどのオメガ3脂肪酸が豊富な「クリルオイル」は、
脳疲労・イライラ・血流の改善におすすめ。

私は以下を朝1粒ずつ続けています👇

▶ 関連記事:40代、健康長寿を見据えたボディメイクへ

+αのサプリ2:NMN

アンチエイジング成分として話題の「NMN」も、更年期の疲れ感や肌の老化対策に有効でした。

私は国内製造のNMNを夜に1粒。HRTだけでは補いきれない細胞レベルの元気が戻った気がします。

▶ 関連記事:腸活ルーティンと肌・便通の関係

私の1日サプリスケジュール

  • 朝: クリルオイル・マルチビタミン・鉄・プロテイン
  • 昼: メノエイド貼り替え(週2回)
  • 夜: NMN・マグネシウム・亜鉛・乳酸菌

すべてを一気に揃えなくてもOK。
でも、「HRT+自分に合うサプリ」の組み合わせは本当におすすめです。

まとめ

更年期のつらさは人それぞれ。でも、放置しないことが何より大事。

「医療+栄養」の組み合わせで、人生の後半戦を少しでも快適に過ごせますように。

\応援クリックしてもらえると更新の励みになります/
にほんブログ村人気ブログランキング

筆者:トレ美

コメント

タイトルとURLをコピーしました