40代女性が体重維持とアンチエイジングのために常備している食品4選

40代女性の美容と体づくり

40代で体脂肪33%→16%まで落としたのが約10年前。それから約10年間、体型をキープ中。ポイントは「頑張らずに自然と続けられる食事習慣」を作ること。

本記事では、日常的に冷蔵庫・冷凍庫に常備している食品の中から、特に体重維持とアンチエイジングの両方に貢献してくれている食材を4つ紹介します。

1. オイコス(高たんぱくヨーグルト)

たんぱく質10g以上・脂質ゼロの優秀食品。朝に1個食べることで甘い物欲を抑え、間食を減らせます。腸内環境も整いやすくなり、肌の調子も安定。甘いものを控えたい人や運動後の補食としてもおすすめ。

楽天:
オイコス 12個×2種 計24個セット

Amazon:
ダノン オイコス プレーン砂糖不使用×2セット

2. 全粒粉ベーグル

パン欲を満たしながら血糖値上昇をゆるやかにできる低GI食品。食物繊維・ミネラルも豊富で、冷凍庫にストックして朝食や軽食に重宝。卵やチーズと合わせてバランス良く摂取可能。

楽天:
全粒粉&もち麦ベーグル9個セット

Amazon:
ホールウィート ベーグル 6個入り

3. 冷凍ホタテ刺身用

高たんぱく・低脂質のシーフード。ビタミンB12やタウリンが豊富で、疲労回復・美肌ケアに最適。解凍するだけでそのまま食べられるため、夕食の一品として頻繁に登場します。

楽天:
北海道産 ホタテ貝柱 1kg(生食可)

Amazon:
訳あり ホタテ貝柱 生食用 1kg

4. インカインチオイル(サチャインチオイル)

毎朝ヨーグルトにかけているスーパーフードオイル。オメガ3脂肪酸とビタミンEで、肌の乾燥・PMS・ホルモンバランスをケア。酸化に強く、クセがないので長期継続しやすいのが魅力です。

楽天:
インカグリーンナッツオイル(180g)

Amazon:
サチャインチオイル 270g

まとめ:無理せず続けられる「食の習慣化」が鍵

体重を維持するコツは、一時的な制限ではなく、毎日自然に選びたくなる食品をうまく常備すること。今回紹介した4つの食品は、10年近く体型をキープしてきた中で特にリピートしている信頼アイテムです。

筋肉量を保ち、肌の調子を崩さず、ストレスなく過ごすための参考になれば嬉しいです。

関連記事

筆者:トレ美

コメント

タイトルとURLをコピーしました